グローバルなデザインとローカルなデザイン💡

今回のテーマ『グローバルなデザインとローカルなデザインを比較する』ということで早速比べてみました(❕)

私が比較したのは雑誌の表紙です。



🌐グローバルなデザイン ・・・VOGUE

“VOGUE”はアメリカ合衆国で発売されたファッション雑誌です。今では、世界18ヵ国で出版されていて雑誌界のNo.1と言われています。

VOGUEの表紙は、使われている色が4色でとても少なく1つ1つの文字がとても読みやすいです。

さらに、バックが白なのでモデルがとても映えて見えます。

世界共通のデザインはやはりゴチャゴチャしていなくシンプルでオシャレなデザインになっているので、どの国の方がみても魅了される表紙だと思いました。




⛺️ローカルなデザイン・・・KURA

“KURA”は長野県の情報誌です。

2001年に創刊されて、信州の大人にむけた雑誌になっています。

KURAの表紙は、文字が大きく量がとても少ないので伝えたいことがはっきりとわかります。

さらに、バックは一見ごちゃごちゃしているように見えますが信州の感じが最大限に伝わってくる画像になっているのでそれもローカル誌の魅力だと思いました。



まとめ

VOGUEとKURAの表紙はそれぞれ伝えたいことや配色などは違いましたが、どちらも読者のことを考えて作られているのが伝わってくる表紙だと思いました。

グローバルとローカルを比べたことがなかったので、様々な違いが見れて面白かったです。







おわり


0コメント

  • 1000 / 1000